360-0847
埼玉県熊谷市籠原南3-208 小林ビル1F

電話マーク

お電話

メニュー

産後骨盤矯正 イメージ
見出しアイコン

産後骨盤矯正

出産後は骨盤のケアが欠かせません

産後に生じる肩こり腰痛腱鞘炎尿漏れなどに悩まされていませんか?
もちろん育児による疲れも影響しているかもしれません。
しかし、これらの不調は「骨盤のゆがみ」が根本の原因に考えられています。

出産後は、ホルモンの作用で骨盤がゆがんだ状態になりやすいです。
子育てに忙しい時期とは思いますが、しっかり自身の身体のケアも行っておきましょう。

ここでは、産後骨盤矯正をテーマに、施術内容や期待される効果を詳しくご紹介しています。
あわせて産後の骨盤の変化も説明していますので、ぜひこの機会に身体の知識を深めてみてください。

目次

こんなお悩みはありませんか?

  • 産後から腰痛に悩まされるようになった
  • 妊娠前に履いていたズボンが入らない
  • 手首が痛くて赤ちゃんの抱っこがつらい
  • 出産の影響からか骨盤がゆるい気がする
  • 骨盤矯正を受ける理想の時期を知りたい
  • 睡眠の質が悪く、疲れも溜まっている

産後はどう骨盤が
変化するのでしょうか?

産後の骨盤の状態について

腰痛や肩こりなど産後に起こるさまざまな不調は、「骨盤のゆがみ」がおもな原因に考えられています。
施術についてみていく前に、まずは産後の骨盤の状態を知っておきましょう。

●産後に骨盤がゆがみやすい理由

妊娠中は「リラキシン」と呼ばれるホルモンが分泌されます。
骨盤まわりの靭帯をゆるめ、出産に備えて骨盤を広げる作用があります。

そして出産後は「オキシトシン」の働きで、靭帯が元の状態に戻ろうとします。
しかし産後もしばらく靭帯はゆるんでいますので、その間に骨盤に負担をかけていると、ゆがんだ形で固まる場合があります。

また、「骨盤底筋群」がリラキシンの影響でゆるむことも、産後の不調の原因に考えられています。
骨盤底筋群は、骨盤の底にハンモック状に付着している筋肉で、骨盤や内臓の位置を支える役割を担っています。

●産後に起こりやすい不調

・肩こり、腰痛、膝の痛み

土台となる骨盤がゆがむため、姿勢が崩れて上半身の筋肉に負担がかかりやすくなります。
筋肉の緊張が強まり、血の巡りが悪くなることで、肩こり腰痛といった症状を引き起こす場合があります。

また骨盤は、股関節を介して下肢のバランスにも関与しています。
ゆがみから下半身の関節に偏った負担がかかり、膝の痛みにつながる可能性もあります。

・自律神経の乱れ

骨盤のゆがみや筋肉のこりもストレスの一種です。
ストレスの影響で自律神経のバランスが崩れ、不眠疲労感イライラといった心身の不調を招きやすくなっています。

・尿漏れ

骨盤底筋群がゆるむことで尿道をうまく締められず、立ち上がる際などふとした動作で尿漏れを起こす場合があります。

●産後骨盤矯正とは

出産後の骨盤が、本来の状態に戻れるようにアプローチする施術になります。
産後直後ではなく、6週くらいあけて実施することを当院はおすすめしています。

産後はホルモンの働きで身体全体がゆるみ、再度組み立て直そうとしている時期です。
その特別な時期にしっかり骨盤を矯正しておくと、これまであったゆがみをリセットできる場合もあります。

産後骨盤矯正にはどのような
メリットがあるのでしょうか?

産後骨盤矯正の効果や改善が期待できる症状

産後骨盤矯正を受けると、身体には次のような作用があると考えられています。

●効果

・姿勢の改善

骨盤が正しい位置で安定すると、その上に乗っている背骨も本来のS字カーブに近づいていきます。
それにより、胸椎の後弯が強まった「猫背」や、腰椎が過度に反っている「反り腰」の改善が期待できます。

・歩きやすくなる

骨盤のゆがみが改善すると、下半身への荷重バランスも改善されていきます。
また施術によって、骨盤まわりの緊張がほぐれてくるため、施術前と比べて歩きやすくなることが期待できます。

・可動域の改善

身体の土台となる骨格が本来の位置に戻るため、上半身、下半身ともに緊張がゆるみやすくなります。
筋肉の柔軟性が向上することで、関節可動域の改善が期待できます。

・疲労緩和

全身の緊張が緩和するため、精神的にもリラックスしていきます。
副交感神経の働きが高まり、睡眠の質が向上することで疲労回復(筋肉痛の緩和)につながります。

●対応症状

・産後の腰痛、肩こり

背中を伸ばした正しい姿勢をとれるようになるため、肩や腰まわりの筋緊張が緩和します。
筋肉への血行が回復し、老廃物の排出も促されていきますので、産後の肩こりや腰痛が改善しやすくなります。

・尿漏れ

施術によって骨盤底筋群の機能が回復していきます。
尿道をしっかり締められるようになるため、尿漏れの改善が期待できます。

・腱鞘炎

肩まわりの緊張がほぐれてくると、連動して肘や手首の動きも良くなり、関節への負担が緩和します。
また、骨盤内にある子宮が本来の位置に戻り、女性ホルモンのバランスも整ってくるため、腱鞘炎の改善が期待できます。
※ホルモンバランスの乱れ(エストロゲンの低下)があると、腱鞘の修復力が低下して、腱鞘炎を起こしやすくなるといわれています。

かごはらひろ整骨院の
産後骨盤矯正の施術内容について

当院が行う産後骨盤矯正の特徴

当院が実施している産後骨盤矯正は、次のような内容になっています。

●具体的な施術方法

・アクティベーターで痛くない施術を行う

アクティベーターという、振動を加える際に「カチカチ」と音が鳴る機材を使用します。
軽く押される程度の刺激で、何も感じないことが多いです。

また、関節をボキボキと鳴らすような施術も行っておりませんので、痛みや強い刺激が苦手な方でも安心して受けられるようになっています。

・手技でツボ刺激を行う

骨盤の矯正とあわせて、指圧でツボ(東洋医学でいう経穴)を刺激していきます。
ツボへの刺激によって、自律神経や心身の乱れを整える効果を期待できます。

・根本的な改善、再発予防を目指せる

患部周辺に限らず、痛みや不調が起きている原因を全身に探しながら施術していきます。
そのため産後骨盤矯正によって、症状の根本的な改善再発防止を目指すことができます。

●施術の特徴

・痛くない骨格矯正

当院の骨格矯正では、関節をボキボキと鳴らすような手技は行っていません。
また、強い力でもんだり押したりすることもないため、痛みを感じにくい施術になっています。

・ビフォーアフターのチェック

施術の前後で動きをチェックし、きちんと骨格が矯正されているかを確認します。
一度の施術でも、「身体が動かしやすくなった」「痛みやコリが軽くなった」と効果を実感していただけると思います。
しかし、骨格を正しい位置でなじませるためには、継続した施術が必要です。

・セルフストレッチのアドバイス

施術で骨格を矯正しても、それ以外の時間で筋肉を硬くしてしまうと、骨盤が再度ゆがんできてしまいます。
そのため矯正とあわせて、自宅でも簡単に行えるストレッチ方法もアドバイスしています。
施術とセルフケアを組みあわせることで、より骨盤が本来の位置で安定しやすくなります。

産後骨盤矯正に関するQ&A

産後骨盤矯正に保険は使えますか?

骨盤矯正は自費による施術になります。
急性の痛みやケガにしか保険を利用できません。

一度の施術でも身体はよくなりますか?

効果は実感していただけると思います。
しかし、よい状態を安定させるためには、施術を継続していただく必要があります。

産後骨盤矯正は痛くありませんか?

身体が緊張してしまわないよう、優しい刺激で施術を行います。

施術を受けていれば、それで大丈夫ですか?

施術に加えて、自宅でセルフケアも行うことをおすすめしています。

産後はなぜ骨盤がゆがむのですか?

ホルモンの影響で、産後はしばらく骨盤がゆるんでいることが理由に考えられています。

著者 Writer

著者画像
関根 啓史
資格:柔道整復師
生年月日:7月1日
趣味:ゴルフ・サッカー・ドライブ

患者様へひとこと
地域に根差した整骨院を目指します。
一緒に身体の根本改善を目指しましょう!

保険施術アイコン

保険施術

固定療法アイコン

固定療法

骨盤矯正アイコン

骨盤矯正

産後骨盤矯正アイコン

産後骨盤矯正

ラジオ波温熱療法アイコン

ラジオ波温熱療法

手技療法アイコン

手技療法

交通事故施術アイコン

交通事故施術

物理療法(干渉波)アイコン

物理療法(干渉波)

ABOUT US

かごはらひろ整骨院

住所

360-0847
埼玉県熊谷市籠原南3-208 小林ビル1F

最寄駅

JR高崎線 籠原駅 徒歩15分

駐車場

専用駐車場1台、共用駐車場3台

09:00〜12:00
14:00〜19:00 ×
お電話でのお問い合わせ

048-598-5450

 
LINE予約24時間受付

BACK TO TOP

LINE予約アイコン

LINE予約

お電話アイコン

お電話

アクセスアイコン

アクセス

メニュー